- よくある質問
- 年間取引報告書
について
Q
投資口座開設の資格について
- 申請段階で20歳以上、75歳未満の方。
- 日本在住で在留資格を有している方。(永住権もしくは特別永住権をお持ちである方)
- maneoマーケット株式会社の審査に通った方。 (審査内容に関してはお答えできません)
法人投資家登録サポート係
メール support_ga@maneo-market.jp
Q
投資の手続きについて(概要)
- 投資する際には、投資金額をあらかじめ投資口座へご入金下さい。(デポジット)
- 投資案件を選び、投資の申込みをします。(申込)
- 投資案件への申込金額が満額になった場合、または募集期間が終了した場合、投資された資金が借り手の口座へと移動します。(貸出)
- 借り手は、決められた返済計画に従って元本・利息をガイアファンディングの返済用口座へ返済いたします。(返済)
- 返済された資金は、毎月の分配日に投資家の投資口座へ分配されます。(分配)
- 分配された金額は、そのまま次の投資案件に再投資していただけます。(再投資)
- 分配された資金の払戻しを行う場合は、払戻依頼のお手続きが必要となります。
- 投資口座への振込み、投資口座からの払戻しには振込手数料が発生し、投資家のご負担となりますのでご了承下さい。
Q
デポジットについて
現在、運用中のファンドにつきまして全ての案件が期限の利益を喪失しております。
回収業務に注力しておりますので、新規の募集案件の掲載は当面保留といたします。
そのため、投資資金のご入金はお控えくださいますようお願い申し上げます。
大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 投資口座には、管理費や事務手数料等はかかりません。
- デポジットに際しての振込手数料は投資家のご負担となります。
Q
デポジットについて(口座番号の確認)
- ログイン後、「My Page」→『投資資金振込先』(画面の左側)をご確認下さい。
- なお、投資口座への振込手数料は投資家のご負担となります。
Q
投資の手続きについて(詳細)
- ログイン後、「My Page」にある『ローンファンド一覧へ』ボタンをクリックします。
- ローンファンド一覧からご希望のローンファンドを選び、詳細を確認します。
- [投資申込STEP 1]投資申込金額の設定画面でご希望の投資金額を入力し、各種書面を確認した後、『投資申込の確認』ボタンをクリックします
- [投資申込STEP 2]投資申込金額の確認画面で注意事項を確認した後、『投資申込』をクリックすると申込受付が完了となります。
- 「投資内容確認画面」で『投資実行』をクリックすると、申込は完了となります。
Q
返済日について
Q
分配日について
Q
払い戻し依頼について
- 1. ログイン後、My Pageの『口座情報』のタブをクリックします。
- 2. 『払戻依頼』ボタンをクリックします。
- 3. 払戻依頼金額を入力し、『確認』ボタンをクリックします。
- 4. 確認画面で内容を確認し、『送信』ボタンをクリックします。
- 5. 払戻依頼については、ご依頼を頂いてから3営業日以内に処理させて頂きます。
- 払戻しされる口座は、投資口座開設時にご登録いただいた口座です。
- 振込手数料については、投資家のご負担となります。
Q
手数料について
Q
税金について
- 給与所得と退職所得以外の所得の合計が20万円以下の場合、原則として申告義務はありません。
- 雑所得は他の所得と損益通算はできません。
- 投資家の実態により、所得区分が異なる可能性があります。
- この源泉徴収税額は、投資家の支払うべき所得税の前払いとして、ガイアファンディングが納付しています。
- ガイアファンディングが納付した源泉徴収税額は、確定申告により計算した所得税から控除することができます。
- 確定申告義務が無い方でも、確定申告をすることで還付を受けられる場合もあります。
- 還付を受けられるかどうかは、他の所得の金額によります。
- 詳しくは、税務署もしくは税理士にご相談下さい。
Q
匿名組合契約とは
投資家は営業者であるガイアファンディング株式会社に対して出資を行い、同社がローンの貸付を実施します。 従って、ローンの元利金はガイアファンディング株式会社に返済され、投資家への分配も同社によって行われます。
Q
サイトの推奨環境について
サービスをご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。
(2022年4月現在)
- Google Chrome(最新版)
- Mozilla Firefox(最新版)
- Microsoft Edge(最新版)
- Safari(最新版)
- セキュリティ強化のため、TLS1.2を推奨しております。
サービスをご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。
(2022年4月現在)
- Safari(最新版)
- Google Chrome(最新版)
- セキュリティ強化のため、TLS1.2を推奨しております。
- アプリ内ブラウザでのご利用は推奨しておりません。
Q
退会したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
-
1. ログイン後、My Pageの「会員情報変更」ボタンをクリックします。
-
2. パスワードを再度入力し、「ログイン」ボタンをクリックします。
※ セキュリティー上の観点から、会員情報変更の為に再度パスワードをご入力いただいております。 -
3. 会員情報変更ページ下部にある【退会手続き】の各項目を確認し、チェックを入れ「退会する」をクリックします。
※すべての項目がチェックされていないと退会が完了しません。
※運用残高および口座残高が0円でない場合、退会を承ることが出来ませんので、ご注意ください。 -
4. 以下の画面が表示されましたら、退会の手続き完了です。
Q
退会後で年間取引報告書が必要になった場合、問い合わせしたら発行してもらえますか?
「年間取引報告書」および「残高証明書」の発行が一切できなくなります。
Q
マイナンバーの提出先、提出方法を教えてください。
当社会員ページ 「My Page」-「口座情報」画面上部に表示された「マイナンバーご提出のお願い」よりご提出方法をご選択いただいた上でご提出が可能になります。
マイナンバー提出についての詳細はこちらをご確認ください。
Q
MyPageに表示されている同意事項とは何ですか?
同意事項の内容をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」のボタンよりおすすみください。
ご同意いただけない場合は、当サイトでの投資がご継続いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
同意事項に関する詳細につきましてはこちらをご確認ください。
Q
適合性情報とは、どういったものでしょうか?
Q
適合性情報に変更があったのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 1. My Pageにログインいただき、「投資家適合性情報変更」ボタンよりお手続きいただけます。
- 2. パスワードを再度入力し、「ログイン」ボタンをクリックします。
- 3. 変更したい箇所のみ変更し、「確認」ボタンより確認画面に進みます。
- 4. 変更内容を確認し、「変更」ボタンをクリックします。
- 5. 適合性情報の変更完了
Q
適合性情報を更新する目的は何でしょうか?
従いまして、当社としては、お客様の金融投資に関する知見や現在の財産状況を踏まえて、不適当と思われる商品の勧誘をすることができません。
お客様が更新をしていただけましたら、今後お客様の知識等に応じた商品をご案内することが可能となりますが、更新をしていただけない場合、今後、商品をご案内することや、投資をしていただくことができなくなる可能性もございます。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Q
適合性情報を更新せず放置した場合どうなりますか?
Q
現在登録している適合性情報に変更が無い場合はどうしたらいいでしょうか?
確定申告の基礎資料としてご利用いただけます「年間取引報告書」を毎年1月下旬頃から2月上旬頃に、My Pageにてダウンロードすることが可能になります。
確定申告の詳細につきましては、お近くの税務署もしくは、顧問税理士の方へお問い合わせくださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
Q
年間取引報告書はいつ頃発行されるのでしょうか?
上記期間以外の年間取引報告書が必要な方は個別に対応させていただきますので、メールにてお問い合わせください。
※ 各サービスごとにご連絡をいただく必要はございません。
Q
年間取引報告書を郵送してほしいのですが。
誠にお手数ではございますが、My Pageよりダウンロードをしてください。
Q
年間取引報告書と運用予定表の数字が異なっておりますがなぜでしょうか?
Q
年間取引報告書に記載されている現金分配未了分は確定申告の際に申告するのでしょうか?
対象期間中に分配した確定損益のうち現金の分配が未了となっている金額を(現金分配未了分)として表記しております。
Q
「年間の税引前利益金額の合計」から源泉徴収税20.42%をかけても「年間の支払済み源泉徴収金額の合計」と一致しませんが、何故でしょうか?
Q
会社の決済月に合わせて年間取引報告書の内容を発行してほしいのですが?
ご用命の際は、①法人名 ②決算月 ③サービス名をご記載の上、以下までご連絡ください。
※ 各サービスごとにご連絡をいただく必要はございません。
Q
年間取引報告書には払戻に要した振込手数料の記載はありますか?
なお、資金の入金にかかった振込手数料に関しましては年間取引報告書に記載の「年間の出資金入金回数」をご参考のうえ、お客様ご自身で算出してください。
Q
損失金額が確定したら、いつの年間取引報告書に計上されますか?
(例)
2020年8月に損失が確定した場合、
2021年2月上旬に開示を予定している2020年1月~2020年12月の年間取引報告書に計上されます。
※また、年間取引報告書は、
毎年2月上旬頃に、My Pageにてダウンロードすることができます。
Q
振込手数料は必要経費として計上できますか?
なお、資金の入金にかかった振込手数料に関しましては年間取引報告書に記載の「年間の出資金入金回数」をご参考のうえ、お客様ご自身で算出してください。